Nature and Sauna
自然とサウナこそ最強のソリューションである。
Sauna

【らかんの湯】日本一のサウナを日帰りレビュー!料金やアクセスまで

こんにちは。人生を最大化するお金の使い方を研究しておりますよっぴーと申します。

今回は、日本一のサウナと呼ばれる御船山楽園ホテルの「らかんの湯」に日帰りで行ってきましたので徹底レビューしたいと思います。

この記事はこんな人にオススメです!

  1. 日本一のサウナってどんなところか知りたい!
  2. 「らかんの湯」に行きたいと思っている。
  3. 「らかんの湯」へ日帰りで行った人の生の声を聴きたい!

この記事を読めば、らかんの湯のサウナから日帰りするときの予約方法まで徹底的に理解することができます。

本記事の内容はこちら!

  1. 日本一のサウナ「らかんの湯」
  2. らかんの湯の概要
  3. らかんの湯を知るきっかけ
  4. 日本一のサウナ
  5. 水風呂
  6. 整いスペース
  7. 予約方法
  8. まとめ

【らかんの湯】日本一のサウナを日帰りレビュー!料金やアクセスまで

それでは日本一のサウナと呼ばれております「らかんの湯」を徹底的にレビューしていきますね。らかんの湯について知りたい方はぜひ最後までお付き合いください。

日本一のサウナ「らかんの湯」

武雄温泉

らかんの湯とは、佐賀県武雄市にある御船山ホテルの大浴場を指します。

なぜ「日本一のサウナ」と呼ばれているかと言いますと、全国のプロサウナーが5000施設以上もあるサウナ施設から様々な分野を評価し今行くべきサウナを選ぶ「サウナシュラン」で2019年より3年連続日本一に輝いているからなんです。

サウナシュランは以下のような項目でサウナ施設を評価をします。

  • サウナ
  • 水風呂
  • 外気浴スペース
  • ホスピタリティ
  • 男女の有無
  • 料金設定
  • 清潔性
  • エンターテイメント性
  • 革新性

などなど様々な観点から評価します。サウナシュランでは、多くのサウナーが魅力を感じたサウナが選ばれるというわけです。

3年連続日本一に輝いているわけですから、サウナ好きとしては絶対に行かないといけないですよね。

ということで九州縦断旅行の目的地の一つとして行ってまいりました。

御船山楽園ホテル「らかんの湯」の概要

御船山楽園ホテル

らかんの湯がある御船園楽園ホテルの概要です。

日本一のサウナ
  • 施設名:武雄温泉御船山楽園ホテル
  • 場所:〒843-0022佐賀県武雄市武雄町武雄4100(Googleマップ)
  • 交通アクセス:JR佐世保線「武雄温泉駅」より車で5分
  • 駐車場:100台無料
  • 値段:日帰り入浴4500円(予約制/定員制)
  • サウナ:ドライサウナ二つ
  • 水風呂:外に一つ
  • その他:シャンプー、ボディソープ、タオル、サウナマットあり
  • 公式ホームページhttps://www.mifuneyama.co.jp/hotsprings_a.html

僕は武雄温泉駅から歩いて向かったのですがだいたい30分くらいかかりました。車で行く人以外はタクシーの利用をオススメします。

らかんの湯を知るきっかけ

僕がなぜ「らかんの湯」へ行きたいかと思ったかと言いますと、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんがYouTubeの企画でレビューされていたからでした。

こちらの動画で藤森さんが貸し切りでらかんの湯のサウナ、水風呂、外気浴を体験されていていました。めちゃくちゃ気持ちよさそうだったので、行くしかないと思いましたね笑

予約制で一か月前くらいから楽しみにしておりましたので、行くことができて本当に幸せでした。

それでは具体的にらかんの湯について詳しく解説していきますね。

日本一のサウナ

らかんの湯にはサウナ施設が2つあります。内風呂に一つと外に一つずつあります。

内風呂サウナ

まず内風呂のサウナです。

内風呂サウナ
  • 収容人数:10人
  • 温度:88度
  • テレビ:なし
  • 時計:ありましたが暗くて見えませんでした。
  • ロウリュ:セルフロウリュ(ほうじ茶)

一つ目のサウナは室内にありまして、中は88度だったので結構熱め。

室内はとても良い香りがしまして、なんとロウリュの水を「佐賀嬉野産のほうじ茶」でやっております。

なのでほうじ茶の香りが室内に充満していて熱さだけでなく匂いも楽しむことができます。

また室内がほぼ真っ暗で、少しの隙間から太陽の光が差していて神秘的な雰囲気を味わうことができます。

自然音も流れていて心も体も落ち着く最高の空間でございました。

外風呂サウナ

外にもサウナがあります。

外風呂サウナ概要
  • 収容人数:8人
  • 温度:60度
  • 時計:なし
  • ロウリュ:セルフロウリュ(天然水)

こちらは2021年の10月に新設された薪サウナです。60度くらいと温度は低めで、座るところが階段になっていて階で結構温度が変わります。

こちらも天然水のセルフロウリュを楽しむことができます。

女性用サウナとサウナストーンを共有していて、サウナストーンまで距離があるので水を放り投げるようにロウリュします。

水が蒸発するジューという音が何ともたまらんですね。

らかんの湯の水風呂

次にらかんの湯の水風呂です。

水風呂概要
  • 収容人数:5人
  • 温度:16度
  • 深さ120センチ

次に水風呂ですが、外に一つありまして温度は16度くらい。外気と相まって結構冷たく感じます。

深さも120センチと結構あるので頭以外は簡単に浸かることができます。自然に囲まれた場所での水風呂は超絶気持ちいい。

そして、この水風呂は温泉をチラーで冷やした水風呂らしいです。普通の水風呂は水道水を冷やしたりするんですが、温泉を冷やしているということで普段とは違う冷感覚が体験できますね。

整いスペース

そして整いスポットですが、ここはあやふやです。寝ころべるイスが外に2つ喫茶室に2つ、座るイスが外に4つ喫茶室に4つという感じだった気がします。

大自然に囲まれた中で整いタイムを過ごすのは格別ですね。もうこれ以上望むものはありません。

喫茶室

整いスペースは、特に喫茶室の整いスポットが素晴らしいんです。

藤森さんの動画を見たときは女子風呂しかなかったんですが、男性用が2021年の11月に完成したということで超ラッキー。

なんと整いスペースと一緒に喫茶室が併設されてまして色々な飲み物やおやつを楽しむことができます。

実際に置いてあったのは、

  • かんころ餅
  • 玉羊羹
  • 佐賀県産ミカンのドライフルーツ
  • 自家製塩プリン
  • デトックスウォーター
  • 水出し緑茶

などなど、「サウナで整いながらなんでこんな美味しいもん食べれるねん」と思いながら頂いておりました。

特に塩プリンと玉羊羹はめちゃくちゃ美味しかったですし、かんころ餅は喫茶室にある暖炉で5分くらい焼いてから食べるという整い体験までセットだったのでもう文句なしです。

らかんの湯の日帰り予約方法

次に予約方法です。

さっそく注意点ですがらかんの湯の日帰り入浴は予約制となっているので、必ず予約を取ってから行きましょう。

定員に達していない場合は利用できるということなんですが、「せっかくらかんの湯へ着いたのに入れない。」という最悪な状態になるのは誰しもが避けてたいと思いますので、何よりもまず予約してください。

予約方法としては、

  1. ↑のサイトに飛ぶ。サウナセット(男性or女性)を選択。
  2. 日帰りしたい日を選択。
  3. 15時から17時30分と17時半から20時のコースどちらかを選択。
  4. 人数を入力。

あとは購入画面へ行くだけです。

※3人までしか同時申し込みができないので要注意です。

※宿泊の予約もできます。

ここでは日帰り予約方法紹介をしましたがもちろん宿泊もできます。
武雄温泉御船山楽園ホテルの宿泊予約はこちら! 

らかんの湯日帰りレビューまとめ

らかんの湯日帰りレビューまとめ

ここまで日本一のサウナ「らかんの湯」を徹底レビューしました。まとめます。

らかんの湯まとめ
  • らかんの湯は日本一のサウナ。
  • サウナ、水風呂、整いが完璧な環境。
  • 特に喫茶室がたまりません。

ということでした。

日本一のサウナということでハードルがだいぶ上がっておりましたが、それを悠々と超える素晴らしい環境でございました。

サウナが好きな人はぜひ人生で一度は訪れてみてください!

今回は男性サウナの紹介だけでしたが、男性サウナと女性サウナは時間によって入れ替わるということなので、次行くときは宿泊して両方体験したい。

ですが残念なことに一人では宿泊ができないので、一緒に行ける人を見つける一年にしたいと思います。

一緒に行ける人がいる皆さんはぜひ宿泊して一生の思い出を残しましょう!
武雄温泉御船山楽園ホテルの宿泊予約はこちら! 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

オススメ記事はこちら!

ABOUT ME
よっぴー
【人生を最大化するお金の使い方】を日々研究しておりますよっぴーです。ボランティアで友達の家計簿を見たりしてます。主にお金の考え方や個人的ベストバイ紹介しますので、お金を使ってても楽しくない人はぜひご覧ください!